人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミシュランガイドで三ツ星をもらった高尾山へツーリングします!

 ツーリング洞爺湖2008の次回走行会は、ミシュランガイドで三ツ星に輝いた高尾山。
 スタート地点は埼玉県蕨市。そこから片道約60キロ超の道のり。

 なぜ高尾山かと言えば、今この山の自然環境が危機に瀕しているから。圏央道建設のためのトンネル工事が進められ、これに反対する住民が買い上げたトラスト地の収用が迫っている。

 タイムリミットは3月25日。これへ向けて現地では座りこみチェーンアクション「座っていいとも! 工事だよ、全員集合」が連日取り組まれている。
 この行動の詳細は以下のブログを!
  http://kenju-iitomo.sblo.jp/

 国会では道路特定財源を巡って喧喧諤諤の議論の最中。国交省役人による膨大な無駄遣いの実態が明らかになっているが、なぜかこの圏央道問題についてはマスコミはほとんど触れない。
 相当巨額の利権が絡んでいるのは間違いない。

 圏央道全体予算は6兆円。これで都心の渋滞を生み出している交通量のたった0・6%、4万台分しか減らすことができない。ゆえに費用対効果は最悪の道路だ。
 建設費は平均して1m当り2000万円。特に自然破壊が激しい高尾山トンネル工事費は1300億円だから、トンネル1m当り実に6000万円を越える計算。
 
 わざわざ高尾山のど真ん中にトンネルを掘りたがるのは何故か? この建設費を見ただけでも分りそうな話だ。
 こんな莫大なお金をかけるぐらいなら、気持ち良く自転車が走れるサイクリングロードをもっと整備して欲しいものだ。

 現地で座り込みを続ける人たちを激励し、車優先の都市交通からの転換を訴えて自転車隊は走ります!

以下、スケジュール。

 3月23日(日)午前8時 埼玉県蕨市スタート
        お昼頃  高尾山和居和居デッキ到着
        交流後 帰路へ
   ※ 帰りは輪行の人が多くなりそうです。
   ※ 雨天中止

by Yoshitaka

by tourtoyako2008 | 2008-03-19 15:50 | インフォメーション  

<< Earth Day Tokyo... 仙台ツーリング2、3日目 >>