人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京アースデイ自転車ライドに有志で参加しました

 アースデイ東京への出展と同時に、4月20日、有志4名で東京アースデイ自転車ライドに参加しました。

 スタート地点の神宮外苑には、正午前後から次々と参加者が集合し、家族連れで参加する人も多数いました。

東京アースデイ自転車ライドに有志で参加しました_c0145828_12561227.jpg


普段見慣れないリカンベントや牽引自転車からママチャリまで、まるで自転車の見本市のようです。

東京アースデイ自転車ライドに有志で参加しました_c0145828_12574728.jpg


 そんなか、ツーリング洞爺湖のPACE旗はひときわ目立っていました。

東京アースデイ自転車ライドに有志で参加しました_c0145828_12563790.jpg


 ちなみにPACEは英語のPEACE(平和)に相当するイタリア語。イラク戦争開戦時にイタリアでは街中にこの旗があふれました。
 環境と平和を訴える今回のツーリング洞爺湖2008にピッタリですね。

 神宮外苑からのコースは、内堀通り→東京タワー→有栖川宮記念公園。
 神宮球場の外周道路と皇居前の内堀通りは完全に車両規制されていて、実に気持ち良く走れました。

東京アースデイ自転車ライドに有志で参加しました_c0145828_1258485.jpg


 普段から都心の道路がこんな状態なら、自転車は爆発的に普及し、メタボ症候群なんてほっておいても解消するでしょう。
 このイベントのキャッチは「Everyday Earthday」。自転車を安全に思う存分楽しめる交通環境が1日も早く整うこと願います。
 ツーリング洞爺湖2008は、そんなことも訴えて走ります。

by tourtoyako2008 | 2008-04-23 12:58 | イベントリポート  

<< 5月18日走行会のお知らせ アースデイ東京 自転車発電体験... >>